top of page

​作品募集要領

募集している作品は「読切ストーリー」「連載ストーリー」「イラスト」「フリートーク」の4種類です。
4コマ漫画やショート漫画などは「読切ストーリー」に含まれます。小説類は募集していません。

 

●読切ストーリー( 原稿サイズ 図1 )

* 1話完結で話がまとまっている読み切りの形であれば、同じ主人公や登場人物を使ったシリーズ作品でも「読み切りストーリー」となります。

* 基本として、1作品につき16ページ以内です。それ以上のページ数でも送っていただいて結構ですが、参加作品が1度の締め切りに集中して集まった場合は、16ページ以内の作品を優先的に載せさせて頂きますので、次回まわしになる場合があります。ご了承ください。

* 順番が分からなくならないように、原稿の裏には必ずページ数をふって下さい。

* ラストページには必ずENDマーク ( 「END」「おしまい」「終わり」など ) を入れてください。入っていない場合はこちらで入れさせていただきます。

* 作品後記は必須ではありませんが、書いて下さる場合は統一したいので、縦5cm×横15cm ( 原稿サイズ図4 ) でお願い致します。

●連載ストーリー( 原稿サイズ 図1 )

* 連載の途中で途切れてしまうのを防ぐため、必ず最終話まで書き終えてから、全話まとめて送ってください。1話につき16ページ以内です。1話から最終話までの合計枚数が80ページ以内でまとまっていれば、何回の連載になっても結構です。

* 連載作品は1話目を載せたら最終話まで次回まわしなしで載せさせていただきます。

* 順番が分からなくならないように原稿の裏には必ずページ数をふっておいて下さい。

* 最終回のラストにはENDマークを、それ以外の回にはNEXTマークを入れて下さい。入っていない場合はこちらで入れさせて頂きます。

* 作品後記は必須ではありませんが、書いて下さる場合は統一したいので、縦5cm×横15cm ( 原稿サイズ図4) でお願い致します。

●イラスト( 原稿サイズ 図1~図4 )

* イラストに詩や短い小説を入れて、何ページかの綴りの作品にしても結構です。

* 小さなサイズのイラストは、「めもりんぐ」に載せさせていただく他に、目次や扉絵、奥付などに使わせていただく事があります。

* 作品に右・左ページの希望がある場合は、原稿の表の閉じて欲しい側の端に「のど」と記して下さい。裏に書くと気づかない場合がありますので表にお願いします。

●フリートーク=めもりんぐ原稿(原稿サイズ 図1~図4 )

* 前号の感想、個人誌のCM、日々思っている事など、自由に書いてください。文字だけでもイラスト入りでも結構です。

* 感想は参加自由です。内容は特に制限を設けません。「偏った思い込みの激しいもの」「個人攻撃を目的にしているもの」「読んだ人が何も得られず不快なだけのもの」などにならないよう、各自で判断してご参加ください。

 

* めもりんぐ用のサイズ図1原稿には用紙正面の下部(印刷されない部分)に鉛筆で
「めもりんぐ」と書込み下さるとありがたいです。

●穴埋めイラスト( 原稿サイズ 図1~図4 )

*送っていただいた時期の号に必ず掲載する物ではなく、ページの調節などでイラストが足りない場合に順次使わせていただきます。(必ずどの号かで使わせていただきます。)季節感の無い物が使いやすいです。
穴埋め用のイラストは用紙の裏に「穴埋め用」とご記入下さい。
記入の無い物はいただいた号に必ず掲載します。

原稿サイズ

原稿サイズは下図の4種類のみです。編集がスムーズに行えるよう、サイズは必ずお守りください。

下図のサイズ以外で仕上げた場合は、拡大・縮小コピーでサイズを調節してからを送ってください

* 図1は市販の「同人誌用原稿用紙」をお買い求めください。* 図1は内わくがあります。会誌に載ったときに切れて欲しくないセリフや、絵の重要な部分などは内わくの中に納めてください。* 図2~図4は内わくの必要はありません。用紙サイズいっぱいに描いてください。

※ 原稿の送付先:会誌記載の奥付まで

​<2017年 秋時点の内容です。>

© 2014 by memweb Proudly created with Wix.com

  • Twitter App Icon
bottom of page